中国茶ファンのためのデータベース&ニュース


  1. 最近の記事
  2. おすすめ記事
  3. 人気記事
  4. ランキング一覧
  1. 歴史と文化
  2. 93 view

三年で10万人を教育

どんな産業でも教育というのは重要ですが、中国でも教育に力を入れるのは変わらないようです。安溪感德镇:三年培训十万茶商http://news.t0001.…

  1. 産地情報
  2. 85 view

殺虫灯で農薬いらず

虫がつきやすいお茶の木。茶産は害虫との戦いでもあります。害虫予防には農薬というのが常識でしたが、新兵器が武夷山に登場したようです。武夷山供电员帮…

  1. 市場環境
  2. 94 view

偽の新茶にご注意!

分からない人には分からないなりの商売をされるというのが、中国という国。人気の高まる明前茶についてもそれは当てはまるようです。明前警惕“翻新茶”htt…

  1. 産地情報
  2. 160 view

烏牛早の初値はどのくらい?

浙江省の早摘み品種、烏牛早の茶摘みが始まっています。今年の緑茶戦線を占う上で目安となる烏牛早。一番茶のお値段は、どのくらいなのでしょうか?乌牛早开摘…

  1. 産地情報
  2. 82 view

農村の電力問題

中国の茶産地では、茶摘み人不足の問題などが取りあげられていますが、省力化に伴って、もう一つの問題が生じているようです。浙江安吉:春茶生产季 电力保障忙h…

  1. 産地情報
  2. 118 view

貴州省で干ばつ

昨年は中国の南西部、雲南省や貴州省で干ばつが起こりましたが、今年も少しその被害が出ているようです。贵州凤冈春旱致数十万株茶苗缺水http://news.…

  1. 科学と機能性
  2. 1012 view

茶酔いにご注意

中国茶を飲んでいると、”茶酔い”という言葉を聞くことがあります。お茶を飲んでいて、上気した気分になる”良い茶酔い”もありますが、猛烈に気分が悪くなることもあ…

  1. 産地情報
  2. 98 view

開化龍頂、茶摘みに遅れ

寒波の影響で産地から生育の遅れという情報が続いていますが、開化龍頂も遅れるようです。受低温影响开化龙顶采摘推迟http://news.t0001.c…

  1. 市場環境
  2. 104 view

明前信仰への警鐘

中国のお茶の値段はどんどん上がっていっていますが、特に顕著なのが緑茶。特に明前のお茶の値上がりは異常ともいえる事態になっています。これについては、現…

  1. 産地情報
  2. 84 view

龍井で進む新品種導入の動き

今、龍井茶の産地で古い樹を引っこ抜き、新しい品種に植え替える動きが進んでいるそうです。しかし、長らくの龍井茶ファンはこの動きを「目の前の利益に目を奪われて」…

  1. 産地情報
  2. 428 view

武夷山、品種茶の時代がまもなく

武夷山の岩茶は、これまで大紅袍推しで来た面が強くありました。しかし、これからは様々な品種のお茶を推奨していく時代になっていくかもしれません。武夷山:品种…

  1. 産地情報
  2. 334 view

桂花烏龍茶、中高級路線へも

桂花烏龍茶というと、安い烏龍茶に香りを付けたもの・・・というイメージがありますが、最近は高級路線のお茶も出てきているようです。安溪金秋"打桂花" 桂花乌龙茶…

  1. 茶と旅
  2. 295 view

武夷山、民宿産業が急成長

福建省武夷山ではお茶の産地で民宿産業が急速に伸びているようです。福建武夷山开启茶乡民宿发展模式“武夷山的茶,让人很迷恋,尤其是景区内的正岩茶,那种香…

  1. 市場環境
  2. 451 view

若者の茶の消費事情

お茶は年輩の人の専売特許のように感じるのは、日本も中国も差は無いと思いますが、最近、中国では80后、90后と呼ばれる1980年代、90年代生まれの間でも、お茶の…

  1. 産地情報
  2. 423 view

径山茶の生育環境

径山茶の産地情報についての記事がありましたので、ご紹介します。径山茶产地独特的生态环境余杭径山茶是浙江传统名茶,主产地以余杭、临安两县交界处…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 593 view

中国の”積み茶”事情

今年は大分冷え込んでいるようですが、ここ数年、中国では贈答品としての茶葉の需要が高まっていました。しかし、贈答品というと、やはり飲みきれないというお茶も出て…

  1. 市場環境
  2. 923 view

芽苞茶はプーアル茶とは無関係

以前にもご紹介したことのある芽包茶。 「芽包茶が福州でも話題に」プーアル茶専門店で販売されていることが多いことから、プーアル茶の芽の部分であるかのように思わ…

  1. 産地情報
  2. 1174 view

写真で見るプーアル茶の作り方

プーアル茶の製法について写真でわかりやすく解説している記事がありましたので、ご紹介します。普洱茶制作工艺详解雲南景邁山景邁山は一年中…

  1. 科学と機能性
  2. 495 view

プーアル茶を餅状に緊圧する意味

プーアル茶はなぜ、餅状などの形に成型されるのでしょうか?さまざまな角度から、その理由を述べている記事がありましたので、ご紹介します。普洱茶紧压成饼不仅仅…

  1. 標準・基準
  2. 399 view

緊圧白茶の国家標準、公布される

白茶を固めた「緊圧白茶」の国家標準が、早くも制定されたそうです。《紧压白茶》国家标准正式发布15日,记者从宁德市质监局了解到,由福鼎市质量计量检测所…

  1. 科学と機能性
  2. 2055 view

残留農薬は洗茶で落ちるのか?

ネットでは、さも本当であるかのような疑似科学が好んでシェアされたりすることがあります。同じことは中国でも起きているようで、「洗茶をすれば残留農薬が落ちる」と…

  1. 市場環境
  2. 341 view

茶葉市場の生き残り競争も激化

中国ではあちこちに茶葉市場(茶城)があります。日本人がイメージする”市場”とはちょっと違い、小売りもやってくれる場所なので、一般の人も足を運んでいます。…

  1. 産地情報
  2. 1034 view

英徳茶の過去・現在・未来

紅茶の産地として知られる広東省英徳市の茶産業について整理された記事がありましたので、ご紹介します。広東省随一の県レベルの茶産地である…

  1. 原産地保護・ブランド
  2. 551 view

白沙渓の千両茶

湖南省益陽市安化県で作られている安化黒茶。その中でも見た目のインパクト抜群の千両茶の製造技法について、紹介されていました。白沙溪千两茶——精湛工艺成就完…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 434 view

茶はなぜ雅やかになりすぎるのか

中国の茶業界でもお茶会はどんどん先鋭化していって、それこそ茶室ごと作ってしまう茶空間などが流行っているわけですが、こうした過度な”雅やかさ”を懸念する向きもあり…

  1. 歴史と文化
  2. 665 view

茶馬貿易の停止が引き起こした戦争

お茶が戦争に関わった事例として、アヘン戦争を思い浮かべる方も多いと思います。あまり日本では知られていないのですが、辺境の少数民族との間でも激しい戦争を引き起…

  1. 市場環境
  2. 319 view

抹茶は浙江省の茶産業の新たな力に

浙江省が抹茶の輸出に力を入れているようです。抹茶为浙江茶产业出口带来新动力今年前三季度,经浙江检验检疫局检验出口的抹茶约9吨,货值22万美元,同比数…

  1. 標準・基準
  2. 827 view

陳香型鉄観音についてのQ&A

今年の4月、鉄観音の国家標準に新たに加わった陳香型鉄観音(いわゆる陳年鉄観音)。その内容については、今ひとつ理解が深まっていないということなのか、Q&A形式…

  1. 歴史と文化
  2. 976 view

日本茶と天台山の繋がり

日本茶がどこからやって来たのか、は未だに諸説があるところですが、中国から日本に伝わった最も古いお茶は、おそらく天台山のものではないか、という説が中国では有力にな…

  1. 産地情報
  2. 479 view

長興紫笋茶、再興なるか

浙江省長興県の長興紫笋茶(顧渚紫笋茶)。歴史的な名茶としても知られるこのお茶ですが、今では存在感が希薄になっており、なかなか店頭でも見かけないお茶になってい…

  1. 産地情報
  2. 524 view

龍井茶の生育環境(気候)

中国の気象情報サイトが龍井茶の産地の気候について紹介していました。龙井茶与气候环境 堪称对西湖龙井茶的绝妙写真院外风荷西子笑,明前龙井女儿红…

  1. 産地情報
  2. 563 view

勐臘県の古茶山

雲南省シーサンパンナ・タイ族自治州にある勐臘県(勐腊县)には、古六大茶山のうちの5つの茶山があります。これらの産地の違いについて解説している記事がありました…

  1. 市場環境
  2. 426 view

二極分化した今年のプーアル茶

今年、雲南のプーアル茶は逆行高の様相を呈していると報道されていますが、その中身を見てみると、二極分化が進んでいるようです。临沧马台/…

  1. 科学と機能性
  2. 314 view

保存する価値の無いプーアル茶

プーアル茶は、寝かせておけば美味しくなる&価値が上がるということが、日本でも知られるようになってきていますが、実は寝かせて置いても全く意味の無いプーアル茶が出回…

  1. 科学と機能性
  2. 769 view

普洱熟茶の軽発酵と重発酵

渥堆発酵を経た普洱熟茶でも、渥堆の程度により軽い発酵のものと重い発酵のものがあります。その違いについてまとめた記事がありましたのでご紹介します。&n…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 313 view

小青柑の淹れ方3パターン

ここ数年で、大ヒットした小青柑。小さな柑橘の中に茶葉を詰めたものですが、どうやって飲むのか分からない方もいらっしゃると思います。淹れ方を紹介した記事があ…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 145 view

お茶の1煎目は捨てるべきか?

中国茶を飲み始めたばかりの方が困惑することの一つに、1煎目のお茶を捨てるかどうか?、いわゆる”洗茶”をするべきかどうか?というものがあります。これについて紹…

  1. 科学と機能性
  2. 96 view

プーアル茶に賞味期限が無い理由

プーアル茶は賞味期限が無いとか長期保存ができると言われます。とりわけ、生茶と呼ばれる渥堆発酵をしていないものは珍重されるのですが、その変化について分かりやす…

  1. 科学と機能性
  2. 48 view

雲南大葉種の特徴をみる

雲南省の茶葉品種である雲南大葉種についてまとめている記事がありましたので、ご紹介します。雲南大葉種茶中国の著名な優良茶樹品種で、雲南…

  1. 産地情報
  2. 44 view

武夷岩茶の7割は水仙か肉桂

日本では詩的な文脈で語られることの多い武夷岩茶。イメージ先行で実際のところはどうなの?という疑問を持つ方も多いと思います。これについて、地元の生産家の方…

  1. 産地情報
  2. 40 view

4枚の図で分かる普洱茶の主要産地

プーアル茶の産地は広範囲に及んでおり、馴染みの無い地名があるために、混乱しがちです。4枚の図で分かりやすく産地を解説している記事がありましたので、ご紹介しま…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 40 view

紫砂コレクターの嘆き

お茶にハマっていくと欲しくなるのが紫砂茶壺です。しかし、値段の高騰が著しく、地元のコレクターたちも色々考えることがあるようです。紫砂壶收藏 “传世之壶”…

  1. 標準・基準
  2. 38 view

団体標準『陳年茉莉花茶』制定

茉莉花茶・ジャスミン茶といえば、ベースが緑茶のことが多く、フレッシュなうちに飲み切るのが得策と思われます。ところが、「陳年茉莉花茶」という規格を福建省の茶業…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 38 view

茶玩の育て方

日本では茶玩という名前が一般的になっている、紫砂などで作られた小さな置物。中国語では「茶宠(茶寵)」といい、茶壺同様コレクション価値の高い品物として知られて…

  1. 産地情報
  2. 37 view

貴州省思南県、紅烏龍茶を初出荷

紅烏龍茶といえば、21世紀に台湾で開発された新タイプの烏龍茶です。そのお茶が、早くも貴州省銅仁市の思南県で生産され、初出荷が行われたそうです。&nb…

  1. 科学と機能性
  2. 31 view

新茶の飲み過ぎにはご注意を

新茶の季節になり、美味しいお茶が出回るようになりました。しかし、あまりにも飲み過ぎると、やはり良いことがありません。武漢市の男性は、3日間お茶を飲み続け…

  1. 科学と機能性
  2. 28 view

茯茶の金花が特別なところ

茯磚茶などで見られる、黄色い粒々のことを金花といいます。その金花がどのように特別なのかについて書かれた記事がありましたので、ご紹介します。"金花"是一种…

  1. 科学と機能性
  2. 23 view

茶酔いにご注意

中国茶を飲んでいると、”茶酔い”という言葉を聞くことがあります。お茶を飲んでいて、上気した気分になる”良い茶酔い”もありますが、猛烈に気分が悪くなることもあ…

  1. 産地情報
  2. 20 view

福鼎で人気の”荒山茶”

白茶人気で沸き立っている福鼎ですが、地元では”荒山茶”というお茶が人気のようです。福鼎流行什么茶? “野味十足”荒山茶最畅销 福鼎白茶在国内…

  1. 市場環境
  2. 19 view

2021年の中国の茶の輸出入統計

2022年になり、昨年の中国の茶葉の輸出入統計をまとめた記事がありましたので、ご紹介します。輸出について中国の税関統計によると、2021年の中国…

  1. 歴史と文化
  2. 19 view

シェ族:豊かな茶文化を持つ人々

福建省や浙江省を中心に分布する少数民族であるシェ族(畲族)。茶を生活に取り入れていることでも知られていますが、それをまとめた記事がありましたのでご紹介します…

  1. 産地情報
  2. 19 view

白茶の名産地・福鼎市磻渓鎮の環境

白茶の名産地として知られる福建省寧徳市の福鼎市ですが、当然、その中にも著名な産地というものがあります。点頭鎮などが有名ですが、あまり名前を聞かない磻渓鎮につ…

  1. 産地情報
  2. 19 view

英徳茶の過去・現在・未来

紅茶の産地として知られる広東省英徳市の茶産業について整理された記事がありましたので、ご紹介します。広東省随一の県レベルの茶産地である…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 313 view

小青柑の淹れ方3パターン

ここ数年で、大ヒットした小青柑。小さな柑橘の中に茶葉を詰めたものですが、どうやって飲むのか分からない方もいらっしゃると思います。淹れ方を紹介した記事があ…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 145 view

お茶の1煎目は捨てるべきか?

中国茶を飲み始めたばかりの方が困惑することの一つに、1煎目のお茶を捨てるかどうか?、いわゆる”洗茶”をするべきかどうか?というものがあります。これについて紹…

  1. 科学と機能性
  2. 96 view

プーアル茶に賞味期限が無い理由

プーアル茶は賞味期限が無いとか長期保存ができると言われます。とりわけ、生茶と呼ばれる渥堆発酵をしていないものは珍重されるのですが、その変化について分かりやす…

  1. 科学と機能性
  2. 48 view

雲南大葉種の特徴をみる

雲南省の茶葉品種である雲南大葉種についてまとめている記事がありましたので、ご紹介します。雲南大葉種茶中国の著名な優良茶樹品種で、雲南…

  1. 産地情報
  2. 44 view

武夷岩茶の7割は水仙か肉桂

日本では詩的な文脈で語られることの多い武夷岩茶。イメージ先行で実際のところはどうなの?という疑問を持つ方も多いと思います。これについて、地元の生産家の方…

  1. 産地情報
  2. 40 view

4枚の図で分かる普洱茶の主要産地

プーアル茶の産地は広範囲に及んでおり、馴染みの無い地名があるために、混乱しがちです。4枚の図で分かりやすく産地を解説している記事がありましたので、ご紹介しま…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 40 view

紫砂コレクターの嘆き

お茶にハマっていくと欲しくなるのが紫砂茶壺です。しかし、値段の高騰が著しく、地元のコレクターたちも色々考えることがあるようです。紫砂壶收藏 “传世之壶”…

  1. 標準・基準
  2. 38 view

団体標準『陳年茉莉花茶』制定

茉莉花茶・ジャスミン茶といえば、ベースが緑茶のことが多く、フレッシュなうちに飲み切るのが得策と思われます。ところが、「陳年茉莉花茶」という規格を福建省の茶業…

  1. 茶藝と茶空間
  2. 38 view

茶玩の育て方

日本では茶玩という名前が一般的になっている、紫砂などで作られた小さな置物。中国語では「茶宠(茶寵)」といい、茶壺同様コレクション価値の高い品物として知られて…

  1. 産地情報
  2. 37 view

貴州省思南県、紅烏龍茶を初出荷

紅烏龍茶といえば、21世紀に台湾で開発された新タイプの烏龍茶です。そのお茶が、早くも貴州省銅仁市の思南県で生産され、初出荷が行われたそうです。&nb…

  1. 科学と機能性
  2. 31 view

新茶の飲み過ぎにはご注意を

新茶の季節になり、美味しいお茶が出回るようになりました。しかし、あまりにも飲み過ぎると、やはり良いことがありません。武漢市の男性は、3日間お茶を飲み続け…

  1. 科学と機能性
  2. 28 view

茯茶の金花が特別なところ

茯磚茶などで見られる、黄色い粒々のことを金花といいます。その金花がどのように特別なのかについて書かれた記事がありましたので、ご紹介します。"金花"是一种…

  1. 科学と機能性
  2. 23 view

茶酔いにご注意

中国茶を飲んでいると、”茶酔い”という言葉を聞くことがあります。お茶を飲んでいて、上気した気分になる”良い茶酔い”もありますが、猛烈に気分が悪くなることもあ…

  1. 産地情報
  2. 20 view

福鼎で人気の”荒山茶”

白茶人気で沸き立っている福鼎ですが、地元では”荒山茶”というお茶が人気のようです。福鼎流行什么茶? “野味十足”荒山茶最畅销 福鼎白茶在国内…

  1. 市場環境
  2. 19 view

2021年の中国の茶の輸出入統計

2022年になり、昨年の中国の茶葉の輸出入統計をまとめた記事がありましたので、ご紹介します。輸出について中国の税関統計によると、2021年の中国…

  1. 歴史と文化
  2. 19 view

シェ族:豊かな茶文化を持つ人々

福建省や浙江省を中心に分布する少数民族であるシェ族(畲族)。茶を生活に取り入れていることでも知られていますが、それをまとめた記事がありましたのでご紹介します…

  1. 産地情報
  2. 19 view

白茶の名産地・福鼎市磻渓鎮の環境

白茶の名産地として知られる福建省寧徳市の福鼎市ですが、当然、その中にも著名な産地というものがあります。点頭鎮などが有名ですが、あまり名前を聞かない磻渓鎮につ…

  1. 産地情報
  2. 19 view

英徳茶の過去・現在・未来

紅茶の産地として知られる広東省英徳市の茶産業について整理された記事がありましたので、ご紹介します。広東省随一の県レベルの茶産地である…

中国茶の本棚 新着

中国茶のお店・教室 新着

ブログチェッカー

2024/10/06 23:23 
常滑焼まつり と 金芽滇紅
(modokunのブログ)

2024/10/06 18:01 
人のさいご
(『 中国茶と美味しいもの。 こころとカラダのことも… 』  )

2024/10/06 17:50 
チェンマイ滞在記2024その3(2)アカ族のタンブン
(茶旅)

2024/10/06 17:09 
竹窠百年老欉水仙 武夷岩茶
(茶の穂 香木と本気の茶)

2024/10/06 13:55 
10/12、10/14 テイスティング会@富士見ヶ丘サロン
(上海小町のまったり中国茶日記)

2024/10/06 13:49 
2024年10月19(土)サロンゆるりさんでの茶会
(上海小町のまったり中国茶日記)

2024/10/06 13:38 
10月以降テイスティング募集@富士見ヶ丘サロン
(上海小町のまったり中国茶日記)

2024/10/06 13:37 
2024年10月テイスティング会募集@富士見ヶ丘サロン
(上海小町のまったり中国茶日記)

2024/10/06 12:28 
7日の営業時間のお知らせ
(札幌茶楼 茶譜(旧 中国的茶楼 茶譜))

2024/10/06 10:00 
ネコクッキーのせチョコケーキと紅烏龍
(   茶と猫と。)

2024/10/05 23:43 
チェンマイ滞在記2024その3(1)近所のご飯
(茶旅)

2024/10/05 23:23 
鳳凰単叢 向東種
(modokunのブログ)

2024/10/05 22:00 
神農生活 台湾茶の淹れ方レッスン 終了しました
(中国茶教室・台湾茶教室『茶遊サロン』中国茶を楽しむ教室)

2024/10/05 14:34 
音楽とお茶と建築物と。イベントのお知らせ
(サロンゆるり)

2024/10/05 11:24 
秋めいてアッサムオータムナル
(お茶をどうぞ♪)


これ以前の更新記事は こちら
PAGE TOP