中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 産地情報
  2. 75 view

農村の電力問題

中国の茶産地では、茶摘み人不足の問題などが取りあげられていますが、省力化に伴って、もう一つの問題が生じているようです。

浙江安吉:春茶生产季 电力保障忙
http://news.t0001.com/2011/0227/article_120662.html

その問題が、電力の確保です。
省力化のために、茶農家は製茶機械の導入を行っていますが、そもそも電力の需要が、あまりなかった農村地帯でもあるため、電力局は大急ぎで山の中に電気供給を行う作業に追われています。
記事では、安吉白茶の産地として名高い浙江省安吉県の様子を伝えています。
安吉県の電力局は、1000万元あまりを投じて100近い変圧器を茶農家に無料で提供し、茶農家の生産のピークに合わせて、電力供給を支援しているそうです。

産地情報の最近記事

  1. 河南省信陽市光山県でも茶摘みが始まる

  2. 西湖龍井茶の茶摘みが正式にスタート

  3. 湖北省恩施トゥチャ族ミャオ族自治州で茶摘みが始まる

  4. 杭州市淳安県、湖上の茶園で茶摘みが始まる

  5. 福鼎市点頭鎮で今年最初の茶摘みが始まる

関連記事

PAGE TOP