中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 市場環境
  2. 86 view

日本からの茶葉の注文が増加中

日本の原発事故の影響は、中国のお茶業界にも色々な影響を与えています。

日本茶叶需求增大 浙江兰溪茶叶订单增多
http://news.t0001.com/2011/0325/article_121817.html

浙江省の蘭渓では、大量の注文が入ったそうで、早春のお茶は全て日本向けに振り向けたそうです。
鳩坑種という品種のお茶が、日本向けに出荷されたそうです。

茶摘みの本格化まで、まだ日があるのですが、どうなるかわからない原発事故の影響を懸念し、日本のお茶会社が原材料を早めに確保する動きに出ているようですね。

市場環境の最近記事

  1. 中国の茶業界の市場規模は3000億元超え。今後はブランド力の育成がカギ

  2. 世界と中国の紅茶産業のここ5年ほどの状況について

  3. 2023年普洱春茶の荒茶最高価格は、曼松・王子山古樹の1kg5万元

  4. 古樹の春茶はなぜ高いのか?

  5. 2023年の春茶はいつ発売される?普洱春茶の今年の価格は?

関連記事

PAGE TOP