中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 茶藝と茶空間
  2. 80 view

『無我茶会開催規範』の団体標準制定へ

国際的にも開催されている「無我茶会」の開催方法が、海峡両岸茶業交流協会の団体標準として定められることになったそうです。

 

6月18日、海峡両岸茶業交流協会は、漳州天福茶業有限公司が主導して制定した『無我茶会開催規範』の団体標準審査会を福州で招集し、福建農林大学、福建省種植業技術推広総站、福建省茶産業標準化技術委員会、福建省茶葉質量検測中心站、寧徳師範学院などの機関の専門家と代表が全部で20人参加しました。会議では、孫雲教授が専門家チームのリーダーに推薦されました。

会の席上、専門家チームは標準起草チームの標準編制状況の説明を聞き取った後、標準審査稿について慎重に調査・議論し、一つ一つの条文を精査した結果、『無我茶会開催規範』の審査を合格とすることで一致しました。

『無我茶会開催規範』は無我茶会開催の基本原則、全体要件、人員要件、開催時間、開催地、茶葉と器具と茶会の流れと内容について規定しています。
この標準は強力な関連性、実用性、操作性を備え、茶文化標準体系の構築を豊かにし、この分野のギャップを埋め、両岸規格の共通統合に貢献し、両岸の交流と発展を促進します。

 

無我茶会のルールが標準という形で明文化されることになったようです。
今後、中国国内での開催も増えていくはずなので、その規範化という意味ではプラスに作用するかもしれません。

茶藝と茶空間の最近記事

  1. “囲炉冰茶”が厦門でヒット中

  2. 『無我茶会開催規範』の団体標準制定へ

  3. 潮州市、地方標準『潮州工夫茶藝技術規程』を公布

  4. お茶を淹れるときのお湯の注ぎ方は何種類ある?

  5. 小青柑の淹れ方3パターン

関連記事

PAGE TOP