中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 産地情報
  2. 81 view

寒さの続く杭州

春節を越えると気になってくるのが、今年のお茶の出来です。
中国緑茶でも特別の存在である西湖龍井茶のふるさと、杭州では寒さが続いているようです。

天空飘雪气温降 西湖龙井很淡定
http://news.t0001.com/2011/0214/article_120085.html

雪が舞う景色になっているようですが、茶農家にしてみれば、3月前半に降らなければ春茶の出来には問題ないといいます。
3月1日~5日の間はちょうど芽吹く時期なので、ここだけは雪が降って欲しくはないとのこと。
ただ、それ以前に雪が降ることは、土壌の中にいる害虫を少なくしてくれるので、寒い時には寒くなってくれた方が良いと言います。

なるほど。自然の摂理です。
とはいえ、やはり寒さが影響し、今年の西湖龍井茶の茶摘みは3月中旬から下旬になりそうだそうです。

産地情報の最近記事

  1. 蘇州に根を張る台湾高山茶

  2. 安吉白茶の母樹が”新時代の目撃者100選”に選ばれる

  3. 福建省北部で樹齢300年の古茶樹が発見される

  4. 景邁山に普洱茶の自動生産ライン導入

  5. 布朗山郷:一枚の葉っぱによる農村振興への道

関連記事

PAGE TOP