中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 産地情報
  2. 107 view

湖北省咸豊県は全力で烏龍茶文化を推進中

湖北:咸丰全力推介乌龙茶文化

日前,咸丰县农业局通过集中采购,为每位县级领导办公室配置一套乌龙茶具。这是该县加大乌龙茶文化宣传推介力度,打造“咸丰帝茶”的一项重要举措。

本篇文章来源于第一茶叶网 原文链接:http://news.t0001.com/2010/0414/article_106872.html

湖北省恩施トゥチャ族ミャオ族自治州にある咸豊県では、烏龍茶文化の普及に力を入れているそうで、県のリーダークラスの部屋には烏龍茶の茶器が必ず備えてあるそうです。

湖北省と烏龍茶というのがなかなか結びつきませんが、ここ数年、烏龍茶の製造に力を入れているそうで、今や1300ヘクタールほどの畑で生産されているとのこと。
県のリーダークラスは、烏龍茶で来客をもてなし、烏龍茶の生産地であることを印象づけよ、ということのようです。

”咸豊帝茶”というのが、この土地のお茶の名前だそうで、そのうち名前を聞くことがあるかもしれません。

産地情報の最近記事

  1. 安渓鉄観音の秋茶、続々と茶摘みへ

  2. 蘇州に根を張る台湾高山茶

  3. 安吉白茶の母樹が”新時代の目撃者100選”に選ばれる

  4. 福建省北部で樹齢300年の古茶樹が発見される

  5. 景邁山に普洱茶の自動生産ライン導入

関連記事

PAGE TOP