中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 産地情報
  2. 91 view

寒さと雨のダブルパンチ

寒い日が続く日本同様、中国の茶産地も寒波に襲われているようです。
浙江省・紹興の様子です。

绍兴茶园绿意盎然,茶芽难觅
http://news.t0001.com/2012/0301/article_138673.html

記事によると、寒さで茶樹が冬眠状態で新芽の気配すら感じないとのこと。
また、雨が多く、根に与える悪影響も心配であると話しています。

茶摘みの開始時期が遅れることは、価格の高い明前茶の産量が少なくなることを意味するので、収入減に繋がります。
とくに早摘み茶の産地でもある紹興の農家には痛いところです。
一方で排水のための溝を掘ったりして人件費は嵩んでおり、天候を見ながら、ジリジリする日が続きそうです。

 

産地情報の最近記事

  1. 安渓鉄観音の秋茶、続々と茶摘みへ

  2. 蘇州に根を張る台湾高山茶

  3. 安吉白茶の母樹が”新時代の目撃者100選”に選ばれる

  4. 福建省北部で樹齢300年の古茶樹が発見される

  5. 景邁山に普洱茶の自動生産ライン導入

関連記事

PAGE TOP