中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 産地情報
  2. 86 view

手摘みのスピード

手摘みというのは、高級茶に欠かせない要素ですが、一体どのくらいのスピードで摘めるものなのでしょうか?
茶摘みコンテストが開催されたようですので、その様子を見てみましょう。

采茶女比手快 1分钟掐起300嫩芽芽
http://news.t0001.com/2011/0319/article_121516.html

記事によると、このコンテストの優勝者は20分間に223gを摘んだそうです。
これは換算すると、大体6,000個の新芽にあたりますので、1分間に300ほどの新芽を摘んだ計算になります。

ちなみに、1斤(500g)のお茶を作るのに、ここのお茶の場合は15,000の新芽が必要なのだそうです。
優勝者のペースで計算しても、1人で摘むとしたら約1時間かかります。

こうして見てみると、手摘みのお茶というのは、大変な労力が必要なものであることが、よく分かりますね:-o

産地情報の最近記事

  1. 蘇州に根を張る台湾高山茶

  2. 安吉白茶の母樹が”新時代の目撃者100選”に選ばれる

  3. 福建省北部で樹齢300年の古茶樹が発見される

  4. 景邁山に普洱茶の自動生産ライン導入

  5. 布朗山郷:一枚の葉っぱによる農村振興への道

関連記事

PAGE TOP