中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 261 view

紅砕茶

紅砕茶

現在位置:

読み:こうさいちゃ

紅茶の1つで、いわゆるブロークンティーのこと。
国家標準では、「揉、切などの加工技術を採用し製造された顆粒(あるいは破片)形の製品」と定義されている。

発酵工程の中に、茶葉をカットする「揉切」の工程が含まれており、これによって酵素とポリフェノールの反応(発酵)が急速に進むとともに、製品茶の成分の抽出も早くなる。

しかし、中国人の嗜好や飲茶習慣には必ずしも一致していないため、中国国内では一般的には流通しておらず、ティーバッグの原料や輸出用茶としての需要が大きい。

Tags:

の最近記事

  1. 安徽歙県の梯地茶園システム、中国重要農業文化遺産に

  2. 安渓鉄観音の秋茶、続々と茶摘みへ

  3. 四川省雅安市名山区、”蒙頂山茶”シリーズ標準の勉強会を実施

  4. 「福建武夷岩茶文化システム」第7回中国重要農業文化遺産に選ばれる

  5. 普洱景邁山古茶林の文化的景観、世界遺産に登録決定

PAGE TOP