中国茶ファンのためのデータベース&ニュース

  1. 105 view

大禹嶺

大禹嶺

現在位置:

読み:だいうりょう

台湾中部の梨山付近にある、台湾最高地の茶園があるされてきた場所。標高は約2600mで、梨山茶区に属する。
数軒の茶農家が茶園を開拓し、それぞれの茶園は省道8号線の何kmポスト付近にあるかで表現されていたため、大禹嶺105K、大禹嶺103Kのように呼称されてきた。
しかし、土地の使用用途の問題から、2015年秋に最大規模の茶園(105K)が政府によって伐採されて廃園となっており、現在は産量が激減している。
現在は近隣地域の碧緑渓などのものを「大禹嶺」と称して流通させていることが多いようである(大禹嶺90Kなど)。


大きな地図で見る

Tags:

の最近記事

  1. 福建省北部で樹齢300年の古茶樹が発見される

  2. お茶を飲む人がよく使う”回甘”とは何か?

  3. 2023年普洱春茶の荒茶最高価格は、曼松・王子山古樹の1kg5万元

  4. 連休で賑わう貴州省湄潭県の中国茶海景区

  5. 「工夫茶」と「功夫茶」の違いとは?

PAGE TOP